お問い合わせ

インソール

なぜインソールが大切なのか?

インソールとは人の身体を支えている足は現代人の深刻な問題となっています。歩行、スポーツにより体重の3~5倍の衝撃が加わります。歩行では1日およそ8,000~13,000歩も歩くとも言われています。衝撃の積み重ねは、踵や膝などの痛みの原因になります。
運動不足、食生活、生活習慣、アスファルトの上で靴を履いて生活する環境などさまざまな要因によってアーチが崩れてしまい、正しく機能していない状態にあります。
足に合ったインソールは安定した足の機能を導き出し、アーチが崩れるのを防止し優れた衝撃吸収性を発揮します。
さらに膝や腰への負担を軽減させます。


脅威のインソール
「スーパーフィート」


スーパーフィートスーパーフィートはアメリカで開発されたシューズ・インソールです。スーパーフィート製品のルーツは医科向けの足低板にあるのです。医科向けの理論と技術を一般シューズ向けに適用し、足病医学と、足のバイオメカニクス(骨、関節構造力学)に裏付けられた40件にものぼるパテントをもつフットベッド、それがスーパーフィートです。
足を包み深くて丈夫な構造になっています。深いヒールカップが踵の衝撃吸収能力を発揮します。この構造は足元を安定させ、歩行や運動時に足本来の機能をサポートし、シューズの履き心地を改善します。


スーパーフィートの特徴
スーパーフィートの特徴高密度フォームで作られたトップシートと硬質スタビライザーが、踵周りを機能的にサポートし、安定した足の機能を導き出します。
アーチではなく、内くるぶしの下あたり(裁距突起と呼ばれるかかとの骨の一部)にサポート感があることがスーパーフィートインソールの持つ大きな特徴の一つです。
本来、足には衝撃を推進力に変換する機能を持っているのですが、「過剰回内=オーバープロネーション」の状態では、足本来の機能を十分に発揮することができません。
「過剰回内=オーバープロネーション」とは、踵周りの関節が過剰に動きすぎている状態です。足部の過剰回内足のアーチ構造を崩し、同時にスネの正しい角度や向きをいびつに変化させてしまいます。
土台である足の骨格の崩れは、膝や腰をはじめ体全体にも悪影響を及ぼし、スポーツにおけるパフォーマンスの維持を妨げ、様々な足や身体のトラブルを誘発してしまいます。


スーパーフィートの特徴スーパーフィートインソールのは踵周りの関節をコントロールする機能的なインソールです。また、スーパーフィートインソールは足本来の効率的な動きを取り戻すために、足のアーチを整えスネの正しい角度や向きを正常に導きます。スーパーフィートの使用で足、膝、腰などの違和感、疲労の改善、パフォーマンスの向上等のに現代人を悩ます足の効果が期待できます。その機能的な足元へのサポートが様々な足のトラブルから守ってくれます。
※ 足裏の真ん中より踵の場所がグイッと持ち上がるため最初は痛く感じる場合があります。
※ 効果には個人差があります。
スーパーフィートの購入につきましては、整骨院までお問い合わせください。
なお、在庫に無いサイズでも注文可能ですので、ご相談ください。

靴選び

靴選び靴選びのポイントは、1番は運動靴で履いてぴったりするもの、踵がしっかりするもの。後はヒモをしっかり締めること。
革靴やヒモのない靴でも同じです。フィッティングは朝より夕方の方が足のサイズが大きくなるので夕方以降が望ましいです。インソールは、陸上競技のスパイクや中敷きが外れないタイプのシューズなどに入れることは難しい場合があります。踵がしっかりしないと「過剰回内=オーバープロネーション」により足の変形、O脚、X脚、扁平足、外反母趾などの原因になります。