10月17日(月)、10月25日(火)
-
H.Hさん(79歳) -
M.Tさん(83歳) -
K.Iさん(95歳)
-
H.Aさん(85歳) -
S.H(83歳) -
T.H(85歳)
他9名の方が参加されました。
10月17日(月)、10月25日(火)
他9名の方が参加されました。
10月7日(金) 、
10月8日(土)
『秋も深まって参りました。オレンジの鶏頭が出たり、白のりんどうとか色彩の種類がふえてきました。その中にトクサのすっと延びた枝とアレカーヤシの曲線が対照的な取り合わせで、変化が出来てお互いをひき立てています。』
10月21日(金) 、
10月22日(土)
『風船とうわたって楽しい花ですね。ハランは天の川と言う種類です。ピンクのトルコ桔梗がとても立派です。』
他2名の方が参加されました。
9月19日(月)、9月27日(火)
他6名の方が参加されました。
9月9日(金) 、
9月10日(土)
『フランス柳が延び延びと、カーネーション、りんどうの対話が季節を呼びます。』
9月23日(金) 、
9月24日(土)
『すかし百合の蕾が開花すると見違いますよ。足元のマザーゴットがひきしめますネ。』